ctypes入門してみた。

ctypesって?

pythonFFI用のモジュールらしい。
pythonの枠からはみ出た関数をpythonから呼び出すための接触面といった感じのもの.

ドキュメントを見て、動くコードを書いてみた。

やってみたのは以下のこと

  • floatの配列を作ってこれをqsort
  • python側で構造体を作成してこれをqsort

qsortは関数ポインタを使っているし、だいたいの機能を網羅していると思う。((実際には、bitfieldの利用やunionなど使っていない機能はあるけれど、まぁ必要十分だと思う)

実際のコード

最初、qsortに渡す関数の戻り値をintにしていなくてハマったのはないしょ。

floatの配列をqsort

python側で作成した構造体(Point)をqsort

ldconfigとかpkgconfigなどのコマンドも久しぶりに使ってみてだいぶオプションの内容など忘れている。