2012-02-01から1ヶ月間の記事一覧
akoのinheritsはoverrideなので上書き。継承元のブロックと同名の名前付きブロックを呼んだとき、継承元のブロックの中身はレンダリングされない。例。 from mako.template import Template from mako.lookup import TemplateLookup with open("base.mako", …
one to many tree many to many あとでなおす
http://dev.ariel-networks.com/articles/workshop/rails-activerecord/ 1:Nの関係のtableが持つオブジェクトを列挙しようとしたとき、ナイーブに書くと1+N回のsqlが実行されてしまうと言う問題らしい。 eager loadingなどで解決するらしい。 model.search_q…
velruseは,oauth系の認証を一手に引き受けてくれるライブラリ対応しているprovider Facebook OpenID Google Yahoo Twitter Windows Live 現時点でpypiに上がっているバージョンはsqlite3の対応に難が合った 直接githubから開発版をインストールすると良い。 …
色々な機能を使ったシンプルなアプリの例 内容 リクエストと同時にくじを引きその結果でページを遷移 (くじをフォームのバリデーションととらえても) (もしくは、何かrequest時の状態、サーバの状態、権限による分岐など) 使っている機能 view_config(add_vi…
実行したコマンドとその実行結果をログとして吐き出して後で参照可能にするのにscriptというコマンドがある。 利用方法は以下のような感じ $ script <logfile名> ## .. ## .. 何かコマンドを実行 $ exit # ここでログが出力される scriptを実行して立ち上がった対話環境</logfile名>…
backbone.jsで作成したモデル(Backbone.Model.extendで作成したオブジェクト)はsave(),destroy(),fetch(),create()などのメソッドを持っている。これらは、呼ばれると裏側でsync()メソッドを呼び出している。このsync()がサーバ側に問い合わせて、永続化が行…
textを使う。 e.g. ## ここはmakoのテンプレート <%text> <script type="text/html" id="foo_template"> <div class="foo"><%= name %> </div> </script> </%text>
気づかないでハマったのでメモ。 pythonでパッケージを作成するとき setup.pyを書き、以下のコマンドを実行するとpypiに転送可能なように整えてパッケージングしてくれる。 (デフォルトでカレントディレクトリのdist以下にwindowsでzip,unixでtar.gz形式のフ…
http://www.fanstatic.org/en/0.11.2/library.html b.jsとc.jsはa.jsに依存している時 from fanstatic import Library, Resource foo = Library('foo', 'foo') bar = Library('bar', 'bar') a = Resource(foo, 'a.js') b = Resource(bar, 'b.js', depends=[a…
例えばこういうJSONがあったとして {"profile_use_background_image":true,"protected":false,"profile_banner_url":"https:\/\/si0.twimg.com\/brand_banners\/twitter\/1323368512\/live","default_profile":false,"lang":"en","profile_text_color":"3333…